ABROAD– category –
-
タイでお腹を壊したら活性炭カプセルが効く? Greater CA-R-BON
東南アジアに旅行すると お腹を壊すことが多いので いつも口にするものには気を付けていて ペットボトルの水しか飲まないとか 生野菜は食べないようにしたりしていました。 だからタイに行った時も 最初はかなり気を付けていて 念のために日本から薬も持っ... -
街中の人々が突然止まった?!タイで見られる光景の意味とは
タイに行った時に驚いたことがあります。 夕方に学校の友達とナイトマーケットに行って 人混みの中、楽しくショッピングをしていた時のことです。 突然音楽が流れてきたかと思ったら 周りの人達みんなが突然歩くのをやめて 止まったままになっていました。... -
タイ旅行記 -チェンマイ-
チェンマイはタイマッサージの勉強と観光を兼ねて行きました。 今回はチェンマイでの滞在についてご紹介したいと思います。 【チェンマイ(Chiang mai)ってどんなところ?】 バンコクに次ぐ第2の都市で、緑豊かな山々に囲まれた、美しい古都として知られ... -
タイ旅行記 -ホアヒン-
今回は去年の9月の終わり頃から、タイのフアヒンとチェンマイに行ったので、備忘録として書いておきたいと思います。 友達と旅行に行くタイミングが合ったので、タイのアホヒンに住んでいる友達の所に遊びに行きました。 今回はホアヒンを紹介したいと思い... -
鉄道パスで西ヨーロッパ周遊 きままひとり旅 【マドリード編】
以前に行った西ヨーロッパ周遊旅行を備忘録として書いています。 次はリスボンから終着点のマドリードまで。 列車で約8時間の長距離移動です。 【マドリード(Madrid)ってどんなところ?】 スペインの首都です。歴史的な建造物や、スペインの名高い画家た... -
鉄道パスで西ヨーロッパ周遊 きままひとり旅 【リスボン編】
以前に行った西ヨーロッパ周遊旅行を備忘録として書いています。 次のパリからリスボンまでは乗り換えが必要でした。 パリからイルンまで約5時間40分。フランス高速鉄道「TGV」で快適に移動しました。 イルンからリスボンまでは高速鉄道はなくて古い列車だ... -
鉄道パスで西ヨーロッパ周遊 きままひとり旅 【パリ編】
以前に行った西ヨーロッパ周遊旅行を備忘録として書いています。 次はロンドンからパリまで。 バスで約6時間の移動です。 この区間もバスを利用しました。 【パリ(Paris)ってどんなところ?】 フランスの首都で、歴史を感じるゴシック建築や芸術作品、他... -
鉄道パスで西ヨーロッパ周遊 きままひとり旅 【ロンドン編】
以前に行った西ヨーロッパ周遊旅行を備忘録として書いています。 次はブリュッセルからロンドンまで。 バスで約5時間の移動です。 イギリスは当時、ユーレイルパスの加盟国ではなかったのでバスを利用しました。 【ロンドン(London)ってどんなところ?】... -
鉄道パスで西ヨーロッパ周遊 きままひとり旅【ブリュッセル編】
以前に行った西ヨーロッパ周遊旅行を備忘録として書いています。 次はアムステルダムからブリュッセルまで。 列車で約2時間です。 【ブリュッセル(Brussels)ってどんなところ?】 ベルギーの首都で、多国籍な都市でも知られていています。EU 本部が置か... -
鉄道パスで西ヨーロッパ周遊 きままひとり旅【アムステルダム編】
以前に行った西ヨーロッパ周遊旅行を備忘録として書いています。 次はベルリンからアムステルダムまで。 高速鉄道なら約6時間半で到着です。今回はドイツ鉄道の高速列車「IEC」で快適に移動しました。 列車の写真を撮っていなかったので、画像を引用させて...