MENU

トランペットの練習は誰もいない海で

昨年の年末から宮古島に住んでいます。

最初は春までを予定していましたが

近くには海があって

のんびりゆったりしできる環境が居心地よいので

秋くらいまでこちらにいようかと考えています。

すぐ近くには誰もいない小さなビーチがいくつもあるので

時間があるときは一人で波の音を聞きながら

のんびりと過ごすのが好きです。

それで思いついたのは

ずっとやってみたかったトランペットの練習に

ちょうどいいなあと思ったのです。

へたくそなトランペットの練習をしていても

誰もいないので迷惑がかかることもなく

思う存分練習できるのです。

初心者が始めるには適した環境なのです!!

trumpet
Photo by Wim van ‘t Einde on Unsplash

楽器を習ったり演奏したことがあるのは

小学校の1年から6年生まで

電子オルガン(当時はエレクトーンと言っていた)を習っていたくらいです。

学校の音楽の時間に演奏したことがあるのは

レコーダー、ハーモニカ、アコーディオン、木琴、鉄琴、太鼓くらいで

管楽器に触れる機会がなかったのです。

目次

購入したトランペット

すぐ飽きてしまって途中でやらなくなるかもしれないので

まずは中古品のトランペットを

メルカリで購入することにしました。

My trumpet

練習場所は誰もいないビーチです。

他にも小さなビーチがあるので

人がいない場所を見つけて練習しています。

春頃は昼間でも誰もいないことが多かったですが

こちらはもうすっかり夏なので

海水浴に来る人達が増えたことや

昼間は日差しがとてもきついので

早朝か夕方ごろに海に行って練習しています。

No one on the beach

へたくそなトランペットの音で

寝ていたヤドカリたちが目を覚ましたのか

ヤドカリやカニ達がてくてくあちこちで歩いています。

カメラを近づけると隠れてしまいました。

右下の岩影にひっそり貝になりすましているのはヤドカリです。

ヤドカリちゃん、

おじゃましててごめんなさい。

 Hermit crabs

トランペットって吹けば音が鳴ると思っていましたが

そんな簡単に音が出ませんでした。

音を出すだけでも大変だったのです。

ドとソ、ミとラなど抑える指が同じものがあるので

唇で空気の調整をしてその音を出さないといけません。

最初その音を出すのが難しく

思ったより簡単ではなかったので

このまま音が出なくて

挫折してしまうかもと思っていましたが

音が出せるようになってくると

吹ける曲の数も増えてくるので

だんだんと楽しくなってきました。

さらにいいことがあって

トランペットで高い音を出すには

顔の表情筋をかなり使わないと音が出ないので

結構鍛えられてる感があります。

最近はマスクを着けないといけないことが多く

あまり表情筋を使っていないようで

硬くなってのではという感覚がある今日この頃ですが

トランペットの練習で

この表情筋が鍛えられている感があります。

続けると顔のたるみやほうれい線予防にもなるかも?

とちょっと期待もしつつ練習しています。

トランペットを吹いてみたいと影響を受けた音楽

ジャンルを問わず幅広く音楽を聴きますが

昔からよく聴いているのは

アシッドジャズやボサノバが好きです。

特にアシッドジャズの音楽を聴いていて

トランペットに興味が出てきたのだと思います。

トランペットは吹けるようになりたいけど

あまりトランぺッターのことは詳しく知りません。

わたしがトランペットの響きが耳に心地いいなと思った曲です。

The Brand New Heavies “Dream Come True”

イギリスのアシッドジャズ、ファンクグループです。昔からずっと聴いています。

YouTube : Delicious Vinyl

INCOGNITO “Don’t You Worry ‘Bout A Thing”

オリジナルはスティーヴィー・ワンダーの曲です。彼の曲はいくつも好きなのがありますが、トランペットで演奏してみたいと思ったのはこちらでした。

YouTube : Incognito Official

Moonchild “The Truth” (Official Music Video)

トランペットは1分20秒くらいに出てくるくらいですが、ジャジーネオソウルのアンニュイ感じが心地よい曲です。

YouTube : Moonchild

US3 “Cantaloupe Island (Flip Fantasia)”

トランペットに興味を持ったのは、このアルバムを聴いたのがきっかけかもしれません。ジャズ・ラップグループ US3 のアルバム「Hand on the Torch」中の1曲です。

 YouTube : BritishBulldog123

featuring Herbie Hancock “Cantaloupe Island”

US3で最初にこの曲を知りましたが、オリジナルは Herbie Hancockが作曲したジャズスタンダードでした。トランペット奏者はFreddie Hubbardです。

 YouTube : Mac Falko

さいごに

興味のあることはすぐやってみるのですが、途中でやらなくなった趣味も多いので、今回のトランペット熱はいつまで続くのかわかりません。でも吹けるようになる曲がだんだんと増えてきたので当分はやっていると思います。誰もいない海で、思いっきり音を出せるのはほんとうに楽しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次