RECIPE– category –
-
ホームパーティで盛り上がる料理&スイーツレシピ
お家でホームパーティを考えているけど、何を作ろうか考えている人もいるのではないでしょうか。今回は海外で紹介されている料理とスイーツをご紹介したいと思います。パーティ映えしそうなので、参考にしてみてはいかがでしょうか。 【とろけるアボカドサ... -
「雪Q餅 」簡単に作れる台湾スイーツ
台湾スイーツといえば、タピオカミルクティーやマンゴーかき氷の他に、パイナップルケーキや台湾カステラなど有名なスイーツがいろいろありますが、「雪Q餅」というマシュマロビスケットをご存じですか? 以前台湾の女の子から、手作りのビスケットをもら... -
ミルクジャムの作り方 お好みのフレーバーにアレンジも簡単!
最近お店でもよく見かけるミルクジャム。牛乳に砂糖を入れて、コトコト煮詰めるだけのジャムなので、お家でも簡単においしい濃厚なミルクジャムが作れます。 Photo by Eiliv-Sonas Aceron on Unsplash 【シンプルミルクジャム(生クリームなし)】 生クリ... -
萬古焼の土鍋でふっくらおいしいご飯の炊き方
炊飯器の安定したおいしいごはんもいいですが 土鍋ならつやつやでふっくらとした さらにおいしいごはんができます。 土鍋って面倒だと思っていませんか? 実は炊飯器より早く炊けるし 慣れてしまえば意外と簡単ですよー。 炊飯器も使っていますが 少量でい... -
ブロッコリーの茎(芯)でおいしいぬか漬け
酸っぱいものが大好きなわたしは、酢を使った料理や発酵食品をよく食べます。簡単なものは自宅で作ったりもします。 その発酵食品の中の一つである、ぬか漬けを10年ほど作っています。定番の野菜からその季節の旬なものを漬けてみたり、何がおいしいかいろ... -
スープジャーでつくる甘酒の作り方【少量&簡単】
甘酒は「飲む点滴」や「飲む美容液」といわれています。そんな栄養たっぷりの甘酒は簡単にお家でも作れます。炊飯器やヨーグルトメーカーでなくても、スープジャー(なければ保温ができるポット)があれば大丈夫です。米こうじ・ごはん・お湯を混ぜるだけ... -
黒糖梅酒のつくり方
梅雨の時期となりました。毎年この時期に梅酒をつくって、オリジナルの味を楽しんでいます。市販の梅酒もおいしいですが、簡単なので自分好みの梅酒をつくってみませんか。わたしは黒糖が好きなので、氷砂糖を使わないつくり方をご紹介します。 Image by H...
1