FOOD & DRINK– category –
-
札幌でおすすめグルメのお店に行ってきました
新千歳空港から帰る前に、最後は札幌にも立ち寄りました。道産子さんに教えてもらった、札幌でおすすめグルメのお店に行ってきました。 札幌時計台 【町のすし家 四季花まる 時計台店】 北海道の有名回転ずし「根室花まる」のチェーン店です。札幌駅にある... -
函館へ日帰り観光&グルメ
またさらに距離を延ばして函館にも行ってみました。日帰りなのでさくっと函館の観光と、ご当地グルメを楽しんできました。 【アクセス方法】 ヒラフから函館までは車で約3時間の距離です。電車でも行くことができますが、5時間以上かかるようなので、電車... -
ニセコから近い町 岩内と余市で見つけたおすすめの海鮮料理
海に囲まれた北海道は、おいしい新鮮な海の幸の宝庫ですね。せっかく北海道に来たのにこれを食べずに帰るなんて、北海道に来た意味がないといっても過言でありません。 ニセコからも近い海沿いの町へ足を延ばして、安くて新鮮な海の幸を堪能してきました。... -
ニセコエリアのご当地おすすめグルメ
今回はニセコのおすすめレストランやスイーツについてのお話です。 ニセコエリアにも、ラグジュアリーなお店ばかりでなくて、地元の人達も通っているおすすめのお店もたくさんあります。 今回はニセコ旅行で現地在住者に教えてもらった、おすすめのレスト... -
ミルクジャムの作り方 お好みのフレーバーにアレンジも簡単!
最近お店でもよく見かけるミルクジャム。牛乳に砂糖を入れて、コトコト煮詰めるだけのジャムなので、お家でも簡単においしい濃厚なミルクジャムが作れます。 Photo by Eiliv-Sonas Aceron on Unsplash 【シンプルミルクジャム(生クリームなし)】 生クリ... -
【期間限定】ハロウィンのかわいいスイーツ
日本でも定着の行事となってきているハロウィン。 この季節ならではの期間限定「ハロウィンスイーツ」が 今年もたくさんかわいいものがでているので その中で印象的だった3点をご紹介します。 【ゼルコヴァ「ジャック・オー・ランタンムース」】 表参... -
萬古焼の土鍋でふっくらおいしいご飯の炊き方
炊飯器の安定したおいしいごはんもいいですが 土鍋ならつやつやでふっくらとした さらにおいしいごはんができます。 土鍋って面倒だと思っていませんか? 実は炊飯器より早く炊けるし 慣れてしまえば意外と簡単ですよー。 炊飯器も使っていますが 少量でい... -
不二家「LOOK(青い宝石)」青色のチョコレートが登場!
不二家のロングセラーブランド「ルック(LOOK)」から「ルック(青い宝石)」が販売されました。鮮やかなブルーが美しいハーブの「バタフライピー」を使ったチョコレートです。青色のチョコって珍しいので、ぜひチェックしてみましょう。 Image by Welcome to ... -
ブロッコリーの茎(芯)でおいしいぬか漬け
酸っぱいものが大好きなわたしは、酢を使った料理や発酵食品をよく食べます。簡単なものは自宅で作ったりもします。 その発酵食品の中の一つである、ぬか漬けを10年ほど作っています。定番の野菜からその季節の旬なものを漬けてみたり、何がおいしいかいろ... -
ブルボン「ルマンドアイスキャラメル」が登場
「ルマンドアイス」シリーズから「ルマンドアイスキャラメル」発売されました。 「ルマンド」がまるごと入っているモナカタイプのアイスクリームで、抹茶・ロイヤルミルクティー・カフェラテ・ストロベリーなどのシリーズが出ている人気のアイスです。 Pho...